忍者ブログ

短歌のリズムで

言の葉が群れをなすかな鰯雲 暮れゆく空で歌になるらむ

嫌いな物ほど目に入る

自分の正義と異なる考えに、執拗に異を唱えたり攻撃したり、貶めたりする考えが全世代に蔓延しています。差別や偏見に近い、日本ならではの島国病の一つだと思いますが、これは自分の存在に自信がなく、自分一人で立つことができない弱い心の病であると考えます。そもそも正義と悪の線引きも曖昧であるのに、悪がなければ自分は自分で居られないかのように、日々他人の粗探しに奔走し、人や物事を見る眼も心も腐ってしまった悲しい状態です。
悪探し依存症です。
自分が白の駒であり続ける為に、向かいの天秤には黒い駒を載せなければならない、釣り合う事よりも自身の正しさにこだわり続けることが、もう、嫌いな物にしかピントが合わない歪な心を形成してしまいます。
 相手の顔や本心が見えないネットの世界においても、想像力に乏しければ安易に善悪の線引きをしてしまいがちです。歌意を探るように相手の考えに心を寄せて、落ち着いてコミュニケーションをとりたいものです。

正義とは悪がなければ成り立たぬ悪を求めて悪を産み出す

一人のオセロほどつまらないものはないし、ひっくり返せない角の駒も、世の中にはある。

2019年7月6日
短歌 ミルク
PR

コメント

プロフィール

HN:
ミルク
性別:
非公開
趣味:
頭の体操
自己紹介:
気づく人だけが手に入れられる
輝きを求めて、日々の宝探しを
楽しむように短歌のリズムで進む
足あとのようなものです。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ
にほんブログ村

当サイト内のすべての絵と文、短歌の転載はご遠慮ください。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。
All rights reserved.Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
本站內所有图文请勿转载.
未经许可不得转载使用,违者必究.
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ