短歌のリズムで
言の葉が群れをなすかな鰯雲 暮れゆく空で歌になるらむ
Home
令和六年 文化の日
「文化だと吠えるは易し鋭さは楔に遠い歌人蔓延る」
PR
短歌のリズムで
2024/11/03 09:30
0
令和六年 スポーツの日
「メダルより涙より汗輝いてパラアスリートは光になった」
短歌のリズムで
2024/10/14 00:15
0
令和六年 秋分の日
「変化せよ対応せよと急くように気候が季語を踏み潰しゆく」
短歌のリズムで
2024/09/22 14:30
0
令和六年 敬老の日
「たてがみやヒレの字の中堂々と立つ老の文字 人の何成す」
短歌のリズムで
2024/09/16 00:30
0
令和六年 山の日
「権力の山に刃向かう正義など微塵もないか 腰抜けの国」
短歌のリズムで
2024/08/11 10:00
0
令和六年 海の日
「鳴き吠えて時に牙剥く波音に潜む野生をこの日に感ず」
短歌のリズムで
2024/07/15 00:03
0
令和六年 こどもの日
「見落としていないだろうかはみ出してザルに残った鈍い原石」
短歌のリズムで
2024/05/05 09:00
0
令和六年 みどりの日
「補色だと今気付いたよ穏やかなグラデーションの夕陽と緑」
短歌のリズムで
2024/05/04 00:30
0
令和六年 憲法記念日
「問うている 共に地球で暮らせるか 自制を持った生き物として」
短歌のリズムで
2024/05/03 00:30
0
令和六年 昭和の日
「ドングリは硬貨になった 感覚は価値を正しく顕していた」
短歌のリズムで
2024/04/29 00:30
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
ミルク
性別:
非公開
趣味:
頭の体操
自己紹介:
気づく人だけが手に入れられる
輝きを求めて、日々の宝探しを
楽しむように短歌のリズムで進む
足あとのようなものです。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
令和七年 こどもの日
(05/05)
令和七年 みどりの日
(05/04)
令和七年 憲法記念日
(05/03)
令和七年 昭和の日
(04/29)
令和七年 春分の日
(03/20)
令和七年 天皇誕生日
(02/23)
令和七年 建国記念の日
(02/11)
令和七年 成人の日
(01/14)
アーカイブ
2025年05月(3)
2025年04月(1)
2025年03月(1)
2025年02月(2)
2025年01月(2)
2024年11月(2)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(1)
2024年07月(1)
2024年05月(3)
2024年04月(1)
2024年03月(1)
2024年02月(2)
2024年01月(2)
2023年11月(2)
2023年10月(1)
2023年09月(2)
2023年08月(1)
2023年07月(1)
2023年05月(3)
2023年04月(2)
2023年03月(1)
2023年02月(3)
2023年01月(2)
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年09月(1)
2022年07月(5)
2022年06月(1)
2022年05月(2)
2022年04月(1)
2022年03月(4)
2022年02月(1)
2022年01月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(4)
2021年10月(6)
2021年09月(14)
2021年08月(16)
2021年07月(23)
2021年06月(26)
2021年05月(19)
2021年04月(17)
2021年03月(23)
2021年02月(19)
2021年01月(13)
2020年12月(23)
2020年11月(19)
2020年10月(27)
カテゴリー
短歌のリズムで(436)
短歌にまつわる雑記(61)
さざなみによせて(29)
短歌(過去歌)(21)
愛すべき歌仲間(2)
歌集を読んで(4)
リンク
ページトップ
当サイト内のすべての絵と文、短歌の転載はご遠慮ください。
無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。
All rights reserved.Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
本站內所有图文请勿转载.
未经许可不得转载使用,违者必究.